category:広報ブログ


皆さん、こんにちは!yy-flamencaの北原やよいです。

ジメジメ季節真っ只中ですね☔

先日、この季節のフラメンコシューズの保管は乾燥剤は必須で、数もある

程度必要ですというブログを書きました。

本日は靴の裏のゴム(滑り止めソール)について少し書きます。

こちらの写真の靴は、前回スペインへ行った時にある店でオーダーして

作った靴です。それなりにちょっとこだわりました(^^)/

足になじみ、しっくりした音が出るまで時間がかかりましたが、

ひとたび馴染みだすと、それはそれは履きやすく、レッスンでも

頻繁に履いておりました。

が、現在の姿はこんな感じです( ;∀;)

プランタ(足の指の付け根のあたりを床に打ちます)の状態を繰り返すと

上の写真のように必然的に切れてきます。このデザインはまたそれが一段と負

荷がかかりそうなデザインですよね、、、、。

そして下の写真です。ハーフソールが剥げて来ています。

このように剥げてきたら長く放置しておくのはよろしくないので注意しま

しょう。この状態で長い時間練習していると足にも負担がかかり、滑りやすく

もなります。早目に張り替えたほうが良いと思います。

フラメンコ靴 修理 などと検索すると、今は宅配でも修理をお願いできる

ので調べてみてください。予算は片足1000円前後です。

ハーフソールは、靴の色に合わせて、例えばベージュや白などの靴の場合は、

白、黒や濃い色の靴の場合は黒が良いでしょう。

また、ミゾ有り、ミゾ無しも選べます。

練習するスタジオの床の素材(リノリューム/木材)に合わせても相談できる

ところもありますので調べてみてください。

練習を重ねていると、靴もあちこち姿を変えてきますね。

釘の打ち直しや、中敷きの交換などもやっていただけます。

皆さんの足音が心地よく響くように、時にはメンテナンスもしてあげて

ください。

そして、

一緒に練習してくれてありがとう(#^.^#)の気持ちを込めて♥

メンテナンスしてあげてください!きっと長持ちしてくれます。

それでは、また。

Hasta pronto(^_-)-☆